お知らせ・技術紹介
SUNRISE PUBLICATION co.,ltd.効果的に箔押しを使用した同人誌表紙【ユーザー様作成事例紹介18】
装丁デザインの技巧が光る作成事例のご紹介
〜当社で印刷された素敵な同人誌をご紹介します〜
【 素敵な同人誌 18 】ギー様(パゴフィリア)

本日はギー様(パゴフィリア)ご発行の同人誌から、いくつか箔押しについてご紹介させていただきます。とても素敵な箔の使い方をされていらっしゃいますので、ぜひぜひ写真をご覧ください。
*「あこ、あづま」(写真左側)の表紙デザイン・イラストを担当されていらっしゃるのは「サークル名:CN7/ペンネーム:柵よしのり様」となります。
*「Hustlibra」(写真右側)の表紙デザイン・イラストを担当されていらっしゃるのは「サークル名:2LDK/ペンネーム:チカ様」となります。

まずは1冊目、「あこ、あづま」は表紙に箔押し【パール】をご利用いただきました。フィルムにパールの光沢が入っており、半透明な仕上がりでリッチに見える箔になります!

表紙のクリアPP(光沢有りの表面加工)の上に、花びらのデザインのパール箔を散らしていますが、表紙に当たる光の加減でパール箔の表情が変わり、とても華やかで美しく、イラストの雰囲気とも相まってとても幻想的にも見えますね。

PP加工の表紙で一部分だけ質感を変え、さり気ないアピール、けれど気づいた人がアッとなる加工をしたい場合はパール箔はお勧めです。
逆にマット加工の表紙には透明箔を押すと部分的に薄盛りグロスのようになる技も!箔の透け感や光沢を使う方法でお手軽に高価なオプション風に仕上げる事も可能ですので、是非お試しください!
※ホログラム透明箔等のまた別種のフィルムですと仕上がりは異なります!

表紙の表面加工と特殊箔との相性は様々で、中の人も頭を悩ませることしばしばですが、このパール箔はとても良い使用例かと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

続いて2冊目「Hustlibra」は表紙と裏表紙に2種類の箔をご利用いただいております。
まず、おもて表紙側、こちらはスタンダードに【艶消し金】ですが、周囲に舞うお札にはフルカラー印刷「プラスワン」の【ゴールド】をご利用いただいておりますので、印刷の金と箔押しの金があわさってとてもゴージャス!です!!

似ている色味の為、写真では印刷か箔か判別しずらいかと思いますが、地側が概ね箔押しで、天側のお札が印刷となっています!
細い線や抜きもかなり出ているかと思いますので、じぃ~~っくりご覧ください!

似ている色味の為、写真では印刷か箔か判別しずらいかと思いますが、地側が概ね箔押しで、天側のお札が印刷となっています!
細い線や抜きもかなり出ているかと思いますので、じぃ~~っくりご覧ください!

そして裏表紙ですが、一瞬、紫からピンクへのグラデーションがかかっている箔に見えますよね?でも、グラデーションの箔押しではございません。印刷と箔押しの掛け合わせでグラデーションっぽく見えるんです!

箔はホログラム箔【HK038 ピンク】をご利用いただいており、背景は印刷で少しぼかし加工をかけた青~紫~ピンクのグラデーションの色をおくことで、まるで光り輝くネオンのような不思議な効果が……!!
中の人も一瞬、こんな箔色あったっけ?と首を捻ったぐらいです。本当に素敵な仕上がりですよね。
違う箔色をご利用いただくだけではなく、印刷部分との組み合わせで様々な表情を見せてくれる箔をとても素敵に、効果的にご利用いただいておりますので、ぜひぜひ、箔押しをお考えの方はギー様の作品を参考にしてみてくださいね♪
ギー様、素敵な製本物のご入稿&オプションのご利用誠にありがとうございました!
※箔押し加工についてはコチラ
※表面PP加工についてはコチラ
※フルカラー印刷【プラスワン】についてはコチラ
(初出:2017年10月19日)