お知らせ・技術紹介
SUNRISE PUBLICATION co.,ltd.特殊紙にオペークインク2色刷りの同人誌表紙【ユーザー様作成事例紹介07】
装丁デザインの技巧が光る作成事例のご紹介
〜当社で印刷された素敵な同人誌をご紹介します〜
【 素敵な同人誌 07 】ヒーロー・エクスプレス(mat.様/Redstripes)

今回はベーシックな色刷り表紙の本をご紹介いたします。
mat.様の「ヒーロー・エクスプレス」の表紙は、ファーストビンテージ イエローオーカーという用紙にオペークインク2色刷りという仕様の作品です。

ファーストビンテージは針葉樹の未晒パルプと広葉樹の晒パルプ配合の原紙をベースにした用紙で、クラフト調のおちついた質感の用紙です。

表紙の印刷はオペークローズとオペークあさぎの2色で印刷されています。
オペークインクは通常のインクより不透明度の高いインクで、下の紙地の影響を受けにくいインクですので、しっかりとした色が乗ります。(アルグラスなどの銀紙のような用紙に印刷してもOKです)
ビンテージな質感の用紙にレトロな感じのタイトルロゴ、そして地図のイラストと、作品の世界観を表した素敵な表紙に仕上がっていますね。
(初出:2014年10月27日)